2013年6月7日金曜日
RFA:ギュレンデム・アビステイの日記とウイグル新教育の最初のページ
Gülendem abisteyning kündilik xatirisi we uyghur yéngi ma’aripining deslepki sehipiliri
ギュレンデム・アビステイの日記とウイグル新教育の最初のページ
19-Esirning axirqi charikidin bashlap qirim we qazan tatarliri qozghighan jeditchilik herikiti musulmanlar dunyasida, bolupmu öz kélerchiki üchün izdiniwatqan türkiy xelqler topluqlirida bir meydan yéngilash yaki islahat élip bérish dolqunini qozghaydu.
19世紀の最後の四半世紀から始まったクリミアとカザンのタタール人が始めた教育改革運動はムスリムの世界に、とりわけ自分たちの将来のために奮闘していたテュルク諸民族の大衆に一つの革新もしくは改革の大波を呼び起こした。
Yéngiche zamaniwi ma’aripni yolgha qoyush, milliy hoquq we döletchilik asasini tiklesh shundaqla milliy we islamiy idéologiye berpa qilish jeditchilik herikitining eng muhim teshebbusliridin bolup qalidu.
新式近代教育を実施し、民族の権利とナショナリズムの基礎を作ること、同様に民族的・宗教的イデオロギーを創造することが教育改革運動の最も重要な主張であった。
Ismail ghaspirali otturigha qoyghan «tilda, pikirde, we ishta birlik» sho’ari qirimdin tarim wadisighiche bolghan bipayan térritoriyidiki türkiy tilliq xelqlerning qérindashliq rishtisini qaytidin baghlaydu.
イスマイル・ガスピラリが提唱した「言葉で、意見で、そして行動で統一」のスローガンはクリミアからタリム川流域までの広大なテリトリーのテュルク語諸民族の兄弟的きずなを再び繋いだ。
Ene ashu tarixiy sharaitta, muhitilar a’ilisining tereqqiyperwer oghulliri teripidin 1909-Yili turpan astanide tunji «usuli-Jedit» mektipi qurulidu.
まさにその歴史的状況で、ムヒーティー家の進歩的な息子たちによって1909年トルファンのアスタナに初めて「改革式」学校が設立された。
Qazan uniwérsitétining yash oqutquchisi heyder sayrani mexsut muhitining teklipi bilen turpangha kélip bu mektepning tunji oqutquchisi bolidu.
カザン大学の若い教師ハイダル・サイラニーはメフスート・ムヒーティーの招きでトルファンに来てこの学校の最初の教師になった。
1919-Yilining öktebir aylirigha kelgende qelbige ulughwar ghayilerni pükken bir jüp yash er-ayal tatar ma’aripchisi turpandiki muhitilar ailisining teklipi bilen astane yézisigha qedem basidu.
1919年10月頃、心に高い志を抱いた一組の若い夫婦のタタール人教育者がトルファンのムヒーティー家の招きでアスタナ郷に来た。
Öz zamanisida aliy ma’arip terbiyisi körgen, bir mezgil chöchekte «usuli-Jedit» mekteplirini échip yéngiche ma’aripni janlandurghan muhibulla ependi bilen ayali gülendem xanim emdilikte idiqut wadisida 1909-yilidin étibaren yéqilghan uyghur yéngiche ma’aripining meshilini yenimu ulghaytidu.
当時最高水準の教育を受け、一時期チョチェクで「改革式」学校を開いて新式教育を振興したムヒブッラー氏と妻のギュレンデム女史は今日のイディクト流域で1909年に燃え上がったウイグル新式教育のたいまつをさらに勢いづけた。
Muhibulla ependi bilen gülendem abistey turpan astanide 3 yildek xizmet qilish jeryanida nechche yüzligen uyghur balilirining sebiy qelbige meripet chirighini yanduridu.
ムヒブッラー氏とギュレンデム・アビステイはトルファンのアスタナでの3年ほどの仕事の過程で数百人のウイグルの子供たちの幼い魂に知恵の明かりを灯した。
Bolupmu, gülendem abistey tunji bolup qizlar sinipi achidu hemde birqanche qarar qiz oqughuchini terbiyilep idiqut wadisida uyghur qizlar ma’aripining asasini salidu.
とりわけ、ギュレンデム・アビステイは初めて女子教室を開いて、数期にわたって女子生徒を教育してイディクト流域のウイグル女子教育の基礎を築いた。
Gülendem abistey turpan astanide oqutquchiliq qilghan birqanche yil jeryanida izchil halda xatire yézip qalduridu.
ギュレンデム・アビステイはトルファンのアスタナで教師をした数年の過程を通して記録を書き残した。
1922-Yili éri muhibulla ependi késel sewebi bilen tuyuqsizla turpanda qaza qilidu.
1922年彼女の夫ムヒブッラー氏は病気が原因で突然トルファンで亡くなった。
Ikki balisi bilen yalghuz qalghan gülendem abistey 1922-Yili 6-Ayda muhitilar ailisining yardimi bilen chöchektiki uruq-tughqanlirining qéshigha qaytip kétidu.
二人の子供と寡婦になったギュレンデム・アビステイは1922年6月にムヒーティー家の助けでチョチェクの親戚の元に帰ってきた。
Gülendem abistey chöchekte dawamliq oqutquchiliq qilip 1923-Yili küzde tunji qizlar mektipini qurup chiqidu.
ギュレンデム・アビステイはチョチェクで引き続き教師をして1923年秋に初めて女学校を設立した。
Shundin bashlap pütün wujudi bilen özini ma’aripqa béghishlap chöchekning 1930-1940-Yillardiki milliy ma’arip we medeniy hayatida türtkilik rol oynaydu.
それから全身全霊で自らを教育に捧げてチョチェクの1930‐1940年代の民族教育と文化的生活に主導的役割を果たした。
Kéyinche keng xelq uning xizmetlirige yuqiri baha bérip, uni «uyghur yéngi ma’aripining söyümlük anisi» dep teripleydu.
のちの広範な民衆が彼女の仕事に高い評価を与え、彼女を「ウイグル新教育の親愛なる母」と評価した。
Gülendem abistey 1955-Yili sowét ittipaqigha chiqip kétidu we qazaqistanning ulijar dégen yérige orunlishidu.
ギュレンデム・アビステイは1955年ソビエト連邦に出国してしまいカザフスタンのウリジャールという所に落ち着いた。
U 1973-Yili 84 yéshida alemdin ötidu.
彼女は1973年84歳でこの世を去った。
Gülendem abisteyning uyghurlar yurtida yashighan we aqartish xizmiti bilen ötküzgen yérim esirlik hayat kechürmishliri uning 3 depterdin tüzülgen kündilik xatirisige yézilghan.
ギュレンデム・アビステイのウイグルの土地で生活と啓蒙の仕事を行った半世紀の生活経験は彼女の3冊から成る日記に書かれている。
3-depter uning 1919-Yilidin 1922-Yilighiche bolghan ariliqta turpan astanidiki hayat kechürmishlirige béghishlanghan.
3冊目は彼女の1919年から1922年までの間のトルファンのアスタナの生活記録に当てられている。
Gülendem abisteyning öz qelimi bilen yézilghan bu xatire depter 1980-yillarning bashlirida oghli fatix teripidin ürümchige élip kélinip shinjang uniwérsitétining proféssori, tatar ziyaliy zarif dolatqa tapshurulghan.
ギュレンデム・アビステイの自筆で書かれたこの記録ノートは1980年代の初めに息子のファティフの側からウルムチにもたらされて新疆大学の教授、タタール人知識人ザリフ・ドラットにゆだねられた。
2009-Yili zarif ependi wapat bolghanda bu xatire depter péshqedem tilshunas ibrahim muti’iyge tapshurulghan.
2009年ザリフ氏が亡くなった時、この記録ノートはベテランの言語学者イブラヒム・ムッティーにゆだねられた。
Ibrahim mutiiy qaza qilghandin kéyin, qizi xalide xanim bu xatirini uyghurchilashturup chiqqan.
イブラヒム・ムッティーが亡くなった後、彼の娘のハリデ女史はこの記録をウイグル語に訳した。
2010-Yili yalqun rozining teklipi bilen péshqedem ziyaliy yunus ilyas idiqutluq bu xatirini qayta ishlep neshrge teyyarlighan.
2010年ヤルクン・ロズの提案でベテランの知識人ユヌス・イリヤス・イディクトルックがこの記録をリライトして出版の準備をした。
Shundaq qilip bu xatire «turpan» zhurnilining 2012-Yilliq sanlirida oqurmenler bilen axiri yüz körüshken.
そのようにしてこの記録は雑誌『トルファン』の2012年の数号に連載されて読者とついに対面した。
Bu xatire depter ataqliq meripet ustazi gülendem abisteyning turpandiki kechürmishlirining eynen bayani bolup, 20-Esirning bashlirida uyghur yéngi ma’aripining, bolupmu uyghur qizlar ma’aripining meydangha kélishini chüshinishte muhim qimmetke igidur.
この記録ノートは有名な知識教師ギュレンデム・アビステイのトルファンにおける経験のありのままの叙述であって、20世紀初頭のウイグル新教育の、とりわけウイグル女子教育の場の誕生を理解するのに重要な価値を有する。
出典:http://www.rfa.org/uyghur/xewerler/maarip/uyghur-maarip-05282013154039.html?encoding=latin
(朗読音声あり)
参考:雑誌『トルファン』の連載内容のhasuge氏による紹介
その一:http://uyghur.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-927b.html
その二:http://uyghur.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-77c3.html
その三:http://uyghur.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-bddf.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿