Pul we pulchiliq (uyghur orp-adetliri, p.69)
Shinjangning hazirghiche melum bolghan yerlik pulliri ichide eng
deslep quyulghan yerlik pul miladi Ⅰ
esirdin Ⅱ esirgiche udun döliti (hazirqi xoten) quyghan at süretlik xoten
pulidur.
新疆の今までに明らかになった地元貨幣の中で最初に鋳造された地元貨幣は西暦1世紀から2世紀まで于闐(うてん)国(今日のホタン)が鋳造した馬の絵入りのホタン貨幣である。
Miladi Ⅲ-Ⅳ edirdin Ⅶ esirning bashlirighiche kucha we uning etrapidiki jaylarda
quyulghan kösen puli,
西暦3-4世紀から7世紀の初頭までクチャとその周囲の場所で鋳造されたキョセン貨幣、
miladi Ⅵ-Ⅶ esirlerde ishlitilgen idiqut puli,
西暦6-7世紀に用いられたイディクト貨幣、
miladi Ⅹ esirde yeni islam dinining shinjanggha tarqilishi bilen qurulghan
qaraxanilar dölet puli (1056-1057 yilliri quyulghan),
西暦10世紀に、つまりイスラム教の新疆への広まりによって樹立されたカラハン国〔=カラハン朝、コメント感謝〕貨幣(1056-1057年に鋳造された)、
miladi ⅩⅢ-ⅩⅣ
esirde almiliqta quyulghan chaghatay xanining kümüsh puli (bu pulning bir
yüzige hijriye 727 yil, miladi 1327 yil dégen xet chüshürülgen),
西暦13-14世紀にアルマリクで鋳造されたチャガタイ・ハン国の銀貨(この貨幣の一方の面にイスラム暦727年、西暦1327年という文字が印字されている)、
miladi ⅩⅦ esirde yarkent (hazirqi yeken) de quyulghan mis
pul,
西暦17世紀にヤルカンド(今日のイェケン〔訳文ではこれも他ではヤルカンドにしている〕)で鋳造された銅貨、
1760 yili ching sulalisi qoshunliri jenubiy shinjangni ishghal
qilghandin kéyin yekende quyulghan, bir yüzige «chyenlüng tungchaw», yene bir
yüzige uyghurche «yerkim, yerkent» dégen xetler chüshürülgen mis pul,
1760年清王朝の軍隊が南新疆を征服したあとにヤルカンドで鋳造された、一方の面に「乾隆通宝?」〔tungchawはtungbawの誤りか?〕、もう一方の面にはウイグル語「ヤルキム、ヤルカンド」という文字が印字された銅貨、
ⅩⅨ esirning 70 yili kucha padishahi
rashidin xan ghoja uyghur yéziqida «seydi ghazi rashidin xan», «paytext kuchada
quyuldi» dégen xetler chüshürülgen mis pul we altun pul,
19世紀の70年、クチャ王ラシディン・ハン・ホジャがウイグル文字で「サイディ・ガズィ・ラシディン・ハン」、「首都クチャで鋳造した」という文字が印字された銅貨と金貨、
miladi 1917 yili yang zéngshin tarqatqan ölke we qeshqer puli
(qeghez pul),
西暦1917年楊増新が配った省幣とカシュガルの貨幣(紙幣)、
tash’axunum quydurghan «zerebe kashghir» dégen xet chüshürülgen
kümüsh tengge,
タシ・アフヌム〔資料〕が鋳造させた「ゼレベ〔黄金の?鋳造の意、コメント感謝〕カシュガル」という字が印字された銀貨、
1925 yilidin 1940 yilighiche musa bayowlar ghuljida quydurghan «musa
bayow» namliq ellik serlik kümüsh yambu,
1935 yili shéng shisey tarqatqan ellik serlik qeghez pul (ölke
puli),
1935年盛世才が配布した50両の紙幣(省幣)、
1939 yili maw zémin tarqatqan ölke (qeghez) puli,
1939年毛沢民が配布した省(紙)幣、
1943 yilidin 1949 yili küzgiche gomindang merkiziy hökümiti we
shinjang pul idarisi tarqatqan her xil qeghez pul we bir pümnlik tengge,
1943年から1949年秋まで国民党中央政府と新疆造幣局が配布した各種紙幣と1元銀貨。
1947 yili üch wilayet waqitliq hökümiti tarqatqan qeghez pul
qatarliq yerlik pullar bolup, élimizning pulshunasliq tetqiqatida belgilik
qimmetke ige.
1947年三地区臨時政府〔1946年にできた東トルキスタン共和国と国民党との連合政府が1947年に崩壊したあとに旧東トルキスタン共和国側の作った臨時政府〕が配布した紙幣などの地元貨幣があって、我が国の貨幣学研究に独特の価値を有する。
hasugeさんの投稿転載、ありがとうございます。
返信削除döletがついているので「カラハン国」にしました。
「三区」は中国語なのでウイグル語の日本語訳は「三地区」にしました。
<「カラハン国」は「カラハン朝」では。
お考えのように「乾隆通宝」が正しいと思います。
著者の間違いでしょう。
zerebe は多分アラビア語の zarb に由来する言葉で、
「鋳造」という意味だと思います。
カシュガルで 鋳造したということでしょう。
「三地区」は「三区」では。>