2014年7月14日月曜日

母なるふるさと(5)



12ページ中ほど)
 -- abdughéni ukam, qiziqip keldim.
 「アブドゥゲニさん、知りたいことがあって来たんだ。
sanap baqsam yigirme ikki kichik ériq, alte ghol ériq, üch östeng, bir deryadin sörep ötüpsen.
数えてみたらあんたは22本の枝線(えだせん)用水路(ようすいろ)、6本の幹線(かんせん)用水路、3つの小川、1つの川を渡って〔馬車を〕引いて来たようだね。
herqandaq atmu, öküzmu sen qilghanni qilalmaydu, on öküzning küchi barken jumu sende, ukam !
どんな馬も、役牛(えきぎゅう)もあんたがしたことをすることはできない、10頭の役牛の力があるだろ、あんたには!」
 -- shuning üchün ikki yayini bashlap kepsen-de ? hay jarqin, méhmanlarning étini al ! …
 「それで二人の捕吏を連れて来たのか? おい、ジャルキン〔カザフ語人名らしい〕お客さんたちの馬を取り上げろ!…」


 -- nurini ekeldim, -- pakar, kök köz, sériq burut, doghilaq bir adem mingbégige xushamet qilip chunguldidi, -- baytalgha min’geshtürüp ekeldim bu ependini.
 「ヌリを連れてきました」低い背、青い目、黄色い口ひげのずんぐりした男が千戸長にへつらい声で言った「雌馬(めすうま)の背に乗せて連れてきました、この先生を。」
 -- kel ! – mingbégi bosughida peyda bolghan on besh yashlardiki chirayliq baligha qarap teste külümsiridi, -- ziyekning balisimu sen ?
 「来い!」千戸長は戸口(とぐち)に現れた15歳ぐらいの美しい少年(しょうねん)に向かって無理(むり)に微笑んだ「ズィエックの子かおまえは?」
 -- he’e, ziyawudunning oghli, -- kök könglek, kök ishtan, béshigha shepke, putigha sendel kiygen sheher balisi mingbégige tik turup jawab berdi.
 「はい、ズィヤウドゥンの息子です」青いシャツ、青いズボン、頭につば付き帽子、足にサンダルを身に着けた都会(とかい)っ子が千戸長に背筋(せすじ)を伸ばして答えた。
 -- nede oquysen ?
 「どこで勉強(べんきょう)してる?」
 -- sheherde.
 「町で。」
 -- uni bilimen, sheherning qeyéride ?
 「それは知ってる、町のどこだ?」
 -- döngmehellidiki «roshen» mektepni püttürdüm, emdi eksinirning aldidiki gimnaziyide oquymen.
 「ドンマハッラの『ロシェン』学校を卒業しました。これから正教会の前のギムナジウムで勉強します。」
 -- he, damolla jallapning qorusining aldida, he rast noghaygotqa (nowigort – yéngisheher démekchi) chiqidighan chong yolning ong teripide, ögzisi qeley mextepma ?
 「ほー、毛皮商人のダッモーラーの前にある、ほー、そうだ、ノガイゴト(ノヴゴロド=ロシア語で新しい町と言いたかった)に行く大通りの右側にある、ブリキ屋根の学校にか?」
 nuri mingbégige heyran bolup qaridi :
 ヌリは千戸長をあきれて見つめた:
qara saqal-buruti tolimu yirik, meyde tükliri ochuq kökrikidin sirtqa chiqip turghan, chongqur, sel qizarghan yoghan közliri keng, qoyuq qashliri astida marilap turghan burni tolimu yoghan bu ademning baghlashmighan jümle, xata isimlarni ishlitip tekebburluq bilen qilghan gépi uning sawatsiz, bilimsiz adem ikenlikini körsitip turatti.
黒いあごひげと口ひげが非常に硬く、胸毛がはだけた胸から外に出ていて、くぼんで少し充血した大きな目が広く濃いまゆ毛の下で覗いている、鼻が非常に大きなこの男の放縦(ほうじゅう)な言葉、間違った名詞を使って横柄(おうへい)に話す言葉が、彼が無学、無知な男であることを示している。
bu adem qandaqmu on ikki yüz bégilik shunche chong zémindiki yigirme nechche ming öylük déhqanni bashquralaydikin ?
この男がどうして12人の百戸長(ひゃっこちょう)〔=氏族の長〕がいる、こんなに大きな領域の二万数千戸の農民を管理できるのだろうか?
nuri tinmay kitab, gézit-zhurnal oquytti.
ヌリは休む間もなく本、新聞(しんぶん)、雑誌(ざっし)を読んでいる。
u sowét ittipaqi toghrisida, hazirqi shéng duben we uning idariliri toghrisida jiq geplerni biliwalghan.
彼はソビエト連邦について、現在の盛〔世才〕督弁(とくべん)と彼の当局(とうきょく)について多くのことを知った。
u yene sheherde oqughuchi dostliri bilen sowét ittipaqida oqup kelgen mü’ellimlerning geplirini anglighan, hékimbeg ghojamning pasha ghoja isimlik oghlining, téyipzat xelpitim dégen katta ademning tarix, jem’iyet, siyaset we jughrapiye toghrisidiki geplirige qulaq salghan.
彼はまた町で学友達と一緒にソビエト連邦で勉強してきた先生たちの話を聞いた。ヘキムベグ・ゴジャのパシャ・ゴジャという名の息子と、テイプザット先生と呼ばれる傑出(けっしゅつ)した人物の歴史、社会、政治そして地理についての話に耳を傾けた。
heyderof isimlik til mu’ellimimu ulargha tilning roli, qa’idisi, meniliri toghrisida, toghra sözlesh, toghra yézish, chirayliq sözlesh, chirayliq yézish toghrisida köp sözlep bergen.
ヘイデロフという名の語学教師も彼らに言葉の役割(やくわり)、規則(きそく)、意味(いみ)についてたくさん話してくれて、正しい書き方、美しい話し方、美しい書き方についてたくさん話してくれた。
uning qarishiche, xata sözlesh medeniyetsizlik, medeniyetsizlik bolsa bir xil yawayiliq hésablinatti.
彼の見解(けんかい)によると、誤(あやま)った話し方は無教養であり、無教養であることは一種の野蛮(やばん)さと見なされる。
 -- he, némige külisen ? – dédi mingbégi özidin xudüksinip, -- xata gep qilmighandimen, sheherlik ?
 「はあ、何で笑うんだ?」と千戸長は不安を感じて言った「俺が言い間違えをしたのか、都会っ子?」
 -- yaq, toghra dédile, mingbégim, gimnaziye shu yerde.
 「いいえ、全く正しく言いました、千戸長、ギムナジウムはその場所です。」
 -- silerni biz xeq oqutamdu, oruslarmu?
 「おまえたちをおれたちの民族が教えるのか、ロシア人か?
 -- uyghur, tatar, özbék, qazaq, rus, xenzu mu’ellimler bar.
 「ウイグル、タタール、ウズベク、カザフ、ロシア、漢族の先生たちがいます。」
 -- néme, sen shunche jiq xeqning zuwanini bilemsina?
 「なんだって、おまえはそんなに多くの民族の言葉を知っているのか?」
 -- ular bizche sözliyeleydu.
 「彼らは私たちの言葉を話すことができます。」
 -- mundaq de! he, oghrilarning köpiyishi yurtni yaxshi bashqurmighanning ishi dep yézipsen, buni sanga kim ögetken?
 「そういうことか! ほう、泥棒たちが増えるのは地域をうまく管理していないからだとおまえは書いたが、それを誰がお前に教えた?」
 -- men u geplerni kitablardin ögengen.
 「私はその言葉を本から学びました。」
 -- kim yazghan kitablar u?
 「誰が書いた本だそれは?」
 -- ular sowét ittipaqida chiqqan kitablar.
 「それらはソビエト連邦で出た本です。」
 -- sen orusche bilemsina?
 「おまえはロシア語が分かるのか?」
 -- yaq, ular tatarche, özbékche kitablar.
 「いいえ、それらはタタール語、ウズベク語の本です。」
 -- néme, némandaq adem chüshenmeydighan geplerni qilisen, bala? tatar dégining noghay, öziwek dégining enjanliqma?
 「なんだと、なぜそんなわけの分からない言葉を話すんだ、おまえは? タタールというのはノガイ、ウジウェクというのはエンジャン〔アンディジャン=ウズベキスタンのフェルガナ盆地の都市〕人のことか?」
 -- he’e.
 「はい。」
 -- ularning xétimu bizchima?
 「その本の文字はおれたちの文字か?」
 -- yaq, latinche.
 「いいえ、ラテン文字です。」
 -- néme? latinche dégining oruschima?
 「なんだと? ラテン文字というのはロシア文字か?」
 -- oxshapraq kétidu. yawropadiki ortaq yéziq.
 「同じようなものです。ヨーロッパの共通文字です。」
 -- néme? téximu tes gep qilghili turdungghu. néme dédinga, yarpa dégining meskawmu?
 「なんだと? もっと難しい言葉を話し始めたな。おまえは何を言ってるんだ、ヨロパというのはメスクワのことか?」
 -- moskwamu yawropada … alte qit’ening biri …
 「モスクワもヨーロッパで…六大陸の一つで…」
 -- way-way … téximu tesleshti. boldi, bizche gep qile! bayiqi gepni shu qit’e yazdi dégine! …
 「あれあれ…もっと難しくなった。もういい、おれたちの言葉を話せ! 今すぐ言葉をその大陸が書いた〔ことをウイグル語で〕言ってくれ!…」〔「大陸」を人名と勘違(かんちが)いしている〕
 nuri külkidin özini aranla tutup turalidi.
 ヌリは笑いをやっとの思いでこらえた。
u aldida olturghan körünüshi sürlük ademni zamandin tolimu yiraqta, ming bir kéche chöchekliridiki bulangchi-qaraqchilargha oxshap kétidiken dep oylidi.
彼は自分の前にいる見た目怖い男をはるか遠い時代の、千一夜物語(せんいちやものがたり)の盗賊(とうぞく)たちと似ていると思った。
bu adem qandaqmu mehelle xelqining erzini hel qilalisun, qandaqmu xelqning haligha yételisun?
この男は一体全体(いったいぜんたい)マハッラの民(たみ)の訴えを解決することができるのだろうか、一体全体(いったいぜんたい)民の状況を理解することができるのだろうか?
birdinla uning mehellisidiki déhqanlargha ichi aghrip qaldi.
ふと彼はマハッラの農民たちが気の毒(きのどく)になってしまった。
(以上15ページ1行目)

2014年7月5日土曜日

母なるふるさと(4)



9ページの途中から)
 -- rehmet, öre turiwérey, -- dédi bala sel qizirip-hoduqup, -- qérindash, qeghezmu alghach keldim …
 「ありがとう、立ったままでいいです」と男の子は少し赤くなってうろたえて言った「鉛筆と紙もついでに持ってきました…」
 -- pah, süt qeghez, -- dédi imam qeghezni aliqinigha qoyup, -- qaranglar, munu qelemmu resining iken téxi !
 「ほお、片つや紙〔=ロール紙=洋紙=ロシア製〕だ」とイマムが紙を手のひらに置いて言った「諸君(しょくん)見たまえ、このペンまでロシア製だ!」
 ademler qérindash bilen qeghezni qoldin-qolgha élip silashti, hetta purapmu béqishti.
 人々は鉛筆と紙を順送り(じゅんおくり)に手に取ってなでて、はては嗅(か)いでみた。
 -- hoshshere, -- dédi muxterbay nurining mürisige qolini qoyup, -- bizning mehellining tunji ependisi sen, hemmidin burun sheherge kirip oqudung, yaraysen, xalayiq anglap qoyunglar, ziyek (ziyawudunning aghzaki atilishi) xeqning ishkide chakar bolup yürüp balisini sheherde oqutuptu.
 「素晴らしい」とムフテルバイがヌリの肩に手を置いて言った「おまえはうちのマハッラの初めての先生だ、誰より先に町に行って勉強した、お前はたのもしい、みんな聞いてくれ、ズィエック(ズィヤウドゥンの話し言葉での呼び方)は他人の庭先で召使として仕えて〔玄関の内側の屋内作業ではなく、玄関の外のより等級の低い雑役の意〕息子を町で勉強させたんだ。」
 -- qanche yil boldi, hoy ziyek ?
 「何年だ、おいズィエック?」
 -- it yili ekirgen …
 「犬年に入れた…」
 -- qoysanga, it-küchükliringni, töt yil boldimu ?
 「ほっとけよ、犬や子犬は〔干支で言うなの意〕、4年か?」
 -- he’e …
 「はい」
 -- 1934-yili 9-ayning 3-küni «roshen» mektepke birinchi sinipqa kirdim, -- dédi nuri jarangliq awaz bilen, -- bu yil töt yil boldi.
 「193493日「ロシェン」学校の第一学年に入りました」とヌリがはっきりした声で言った「今年4年です」。
 -- bu yil qanchinchi yil ? – soridi muxterbay ganggirap.
 「今年は何年だ?」とムフテルバイがわけが分からなくて聞いた。
 -- xudayim buyrusa 1938-yili 6-ayning 31-küni, -- dédi mira «qazi» tekebburluq bilen, --he qéni, qeghezni kirleshtürüwetmeyli, qérindashni sundurup qoymayli, qazaren …
 「〔イスラム暦でなくキリスト暦だから〕神様がお許しになるなら1938631日だ」とミラ「法官」が横柄に言った「さあところで、紙を汚さないように、鉛筆をうっかり折らないように、万一…」
 üstel ornigha qizirip siliqlashqan nantaxta qoyuldi. nurining qoligha hemme adem qarap turushti.
 机の代わりに赤くなってつるつるになったナンこね板が置かれた。ヌリの手を全ての人が見つめた。
u «ximichiski» qérindashni höldep qoyup qeghezning béshigha «erze» dégen xetni yazdi. köpchilik tengla :
彼は「ヒミチスキー」〔ブランド名〕鉛筆を濡らしておいて紙の頭に「訴状」という文字を書いた。みんなが一斉に:
 -- pah ! hoy … -- déyiship ketti.
 「おお、へー…」と言ってしまった。



2
 mingbégining qoru-jayi katta derwaziliq, öyliri tünglüklük〔原文のtünglünglükは誤植と判断〕, hoyla ichi tal barangliq, quchaq yetmeydighan chong tüwürkke chirayliq, lékin mayliship ketken chiraghpay mixlanghan, sol terepke at éghili we ambar sélinghan, ong terepte baghqa kiridighan ishik körünüp turuptu.
 千戸長(せんこちょう)の屋敷(やしき)には巨大な正門があり、建物には天窓(てんまど)があり、庭の中にはブドウ棚があり、抱えきれないほど大きい柱に美しいが、油で汚れたランプ台が打ち付けられていて、左側に馬囲いと物置が配置され、右側に果樹園に入る門が見えていた。
udulgha qarisingiz, öyge kiridighan ishik közingizge tashlinidu.
真向いを見ると、家に入る門が目に飛び込んでくる。
qosh qanatliq dalan ishikidin kirgende ong terepke chong supa jaylashqan, qarighay lim, tüwrükler, chaqmaq közlük tünglük penjirisi, baghqa qaraydighan chaqmaq salasunluq bir jüp penjire, dalan supisi üstige sélinghan gülsiz qara kigizler, kigizlerge sélinghan körpiler, tizilghan yastuqlar, üch pelempeylik saray ishiki, soldiki ashxana ishiki … sarayning tünglük penjirisi, neqishlengen tam-torusi, limtaq, oyuqlar, iran nusxiliq xoten gilemliri, yipek zilchilar bu yurttiki bashqa öylerde yoq.
両開きの玄関ドアから入ると右側に大きな広縁が設けられ、松の梁、柱、四角い天窓、果樹園に面した四角い格子の付いた一対の窓、玄関の縁側の上に敷かれた無地の黒いフェルト、フェルトに敷かれた子羊の毛皮、並べられたまくら、三段の階段がある客間のドア、左の食事室のドア…客間の天窓、彫刻が施された壁と天井、作り付けの棚、壁龕(へきがん)、イラン模様のホタン絨毯、絹の絨毯はこの地域の他の家にはない。
nuri saray öyge kirgüche hemmige sinchilap qaridi. uning xétini katip mingbégige oqup bériwidi, mingbégi heyran qélip :
ヌリは客間に入る前に全体をきょろきょろ見た。彼の手紙を秘書が千戸長に読んであげると、千戸長は驚いて:
 -- kim yazghandur bu xetni ? – dep soridi.
 「誰が書いたんだこの手紙を?」と聞いた。
 -- ziyawudun dégen kembeghelning oghli nuri yéziptu.
 「ズィヤウドゥンという貧乏人の息子ヌリが書いたそうです。」
 -- u balini tépip kélinglar ! – dep buyruq berdi mingbégi xiyal bilen éngikini silap, -- pah, ajayip-he ! gépini qara bu kispurushning, oghrining edep kétishi yurtning yaxshi bashqurulmighinidin déginini qara ! …
 「その子を探して来い!」と命じた千戸長は考え込んで下あごを触って、「へえ、すごいぞ! この言葉を見ろ、この悪党の、泥棒がマナーを失ったのは地元が良く統治されていないからだと言っているのを見ろ!…」
 u xiyalgha patti.
 彼は考え込んだ。
démisimu oghrilar edep ketti.
言わなくても泥棒たちにマナーはない。
ghéni oghri tep tartmastin mingbegining qepestek hoylisigha kirip, yolwastek töt itini zeherlik gösh bilen mest qilip, yéngila sheherdin achiqqan orus harwisini sörep étizmu étiz méngip, qash deryasidin ötküzüp samiyüzidiki küzlikige apiriwaldi.
泥棒ゲニはなに憚(はばか)ることなく千戸長の檻(おり)のような庭に侵入して、トラのような4頭の犬を毒入り肉で酔わせて、新しく町から買ってきたばかりのロシア製の馬車を引っ張って畑を進んで、カシ川を越えてサミユズの作業小屋に持っていった。
mingbégi iz qoghlap küzlekke kirse, ghéni oghri emdila terini sürtüwatqaniken.
千戸長が足跡(あしあと)を追って作業小屋に入ったら、泥棒ゲニはたったいま汗をぬぐったばかりだった。
 -- tap bésipla kelginini mawu qumayning, -- dédi u mingbégini körüp, -- ikki yayisining qilichlirini qandaq qilay, oghul bala bolsang senmu sörep, manga oxshash !
 「跡(あと)をつけて来たなこのハゲワシめ」と彼は千戸長を見て言った「二人の捕吏(ほり)の剣をどうする、お前が男ならお前も引っ張って帰れ、おれと同じように!」
 mingbégi «qumay» dep leqimini atighinigha ming ölüp-ming tirilidi, lékin u aldida ghémidimu yoq, giredek原文giredepは誤植?〕 olturghan diwidek bestlik, aq sériq, sürlük yüzini chéchek izi qaplighan ademni némimu qilalaytti ?
 千戸長は「ハゲワシ」というあだ名を呼ばれてはらわたが煮えくり返ったが、彼の前ではそれに構っていられなかった、万力(まんりき)のようにどっしりと座った頑丈(がんじょう)な体の、白黄色の陰険な顔をあばたが覆ったこの男をいったいどうすることができただろうか?
u ghéni oghrining yalingach bedinige eyminip qaridi, oghrining kökrikidiki buljung göshler derya béliqidek sekrimekte, uning pakiz chüshürülgen béshini silawatqan qolliri beshlik aridek yoghan, bilekliri char buqining yanpishidek mezmut.
彼は泥棒ゲニの裸の体に怖気(おじけ)づいてしまった。泥棒の胸の筋肉が川の魚のようにピクピク跳ねていた。彼のきれいに剃られた頭をなでている両手は五本の農業用フォークのように巨大で、腕は灰色雄牛の腰のように太かった。